★本ホームページ対する問い合わせ先:
〒036-8564 弘前市本町66-1
弘前大学大学院保健学研究科 対馬栄輝
E-MAIL:pteiki@hirosaki-u.ac.jp(@は半角です)
おしらせ
★メール・電話などによる統計解析の依頼,相談などは受付しておりませんことをご了承下さい.ただし講義・著書に関する内容のお問い合わせには対応いたします.
★2022.626 当研究室博士後期課程在学生の小池祐輔さん(えにわ病院)が令和4年度第73回北海道理学療法学術大会で最優秀賞を受賞しました. 写真1 写真2(左:小池氏,右:宮城島氏)
★改変Rコマンダーはこちらからダウンロードできます.
★研究用語,統計用語の「EBPT用語集」はこちら.木村貞治先生(信州大学)と私で編集,信州大学研究グループと,弘大大学院保健学研究科対馬栄輝ゼミ生&卒業生で作成しています.
★メディカルプレス「理学療法」連載の「よくわかる研究法」資料(27巻2号~)はこちらから
更新情報&研究室情報(右クリック,フレームの更新を行って下さい)
【著書】Rコマンダーによる統計解析
2021年4月の刊行.
基本的な使い方と統計解析,結果の解釈の手順について,できる限りやさしく解説しています.
Amazon
【著書】理学療法学講座理学療法研究法
理学療法分野の研究方法に関する広い範囲を網羅した入門書
発売中
出版社ページ
Amazon
【著書】リハビリテーション医学
理学療法士,作業療法士,言語聴覚士養成校の専門基礎科目に対応したテキストシリーズ
【近刊】初心者向けデータサイエンス書籍
医療職を対象としたデータハンドリング・統計解析を,統計専門家ではなく医療の臨床家によって解説しました.2022年中に刊行予定です.
【著書】障害別運動療法学の基礎と臨床
2020年11月30日刊行.
執筆担当の書籍です.
Amazonはこちら
【著書】人工股関節全置換術の理学療法
2020年10月にTHAの理学療法が発売されました.最新の術式,リスク管理,術前理学療法,術後理学療法,退院後のフォローまで幅広くカバーしています.
Amazonでも購入できます.
【著書】医療統計使いこなし実践ガイド
2020年4月刊行.内容は大学生や,あまり慣れない人のレベルと思います.
Amazonで購入できます.
本書の紹介ページへ
【著書】骨関節障害理学療法学 発売中
2020年2月,新刊発売中です.
詳細は以下から.
【著書】理学療法臨床思考
問題解決モデルで見える理学療法臨床思考
2022年4月発刊
【著書】運動療法学 (Crosslink)
2020年2月,
新刊発売中です.
詳細は以下から.
京都大学運動機能セミナー2022
2022年
京都大学医学部人間健康科学科にて開催(主催:京都大学運動機能研究会)
【著書】変形性関節症の理学療法
共編集の「実践MOOK・理学療法プラクティス 変形性関節症」が発行されています.
2022年リサーチメソッド研究会
2023年1~3月予定
(詳細は近日公開)